FIVe3D 使ってみた。

アバター画像 kawata

0

またどうも。ゴージャスカワタです。

今日もライブラリ系。papervisionは本格的に3Dオブジェクトを扱いたい時に便利というか、優れものというか、そういうものだけど、もっと簡単に単純にムービークリップやスプライト、画像やテキストなどを3D的に扱いたいときに便利なFIVe3Dを使ってみた。感想としてはpapervisionよりも座標も直感的だし、変にcameraとかを意識せずに使えて、ソースもシンプル。flashPlayer10(CS4)ならデフォルトで同じ表現ができるけど、まだplayer10は抵抗があるって場合とか、AS2版でも用意されているので、バナー作成とかでもいけんべ。

[SWF]http://knap.jp/blog/swf/five3d.swf, 425, 500[/SWF]

先のエントリーでpapervisionのテキスト3Dを試したが、まだpapervisionでテキストを扱うにはフォントが難しい?(helveticaのみ?)だったのが、このFIVe3Dに関しては、自分のPCにインストールされているすべてのフォントを3D化できるので、こりゃもっといいや。すべてのフォントってことはもちろん日本語もいけるべ。
・3Dテキスト参考
http://moringo.moo.jp/wordpress/?p=113

ソースはこちら

import five3D.display.Scene3D;
import five3D.display.Sprite3D;
import five3D.utils.Drawing;

var scene:Scene3D;
var container:Sprite3D;
var sprite:Sprite3D;

init();
function init():void{
scene = new Scene3D();
scene.x = stage.stageWidth/2;
scene.y = stage.stageHeight/2;
addChild(scene);
container = new Sprite3D();
scene.addChild(container);
sprite = new Sprite3D();
sprite.graphics3D.beginFill(0x000000);
sprite.graphics3D.drawRect(0, 0, 100, 100);
sprite.graphics3D.endFill();
sprite.x = -50;
sprite.y = -50;
container.addChild(sprite);
stage.addEventListener( Event.ENTER_FRAME, enterFrameHandler );
}

function enterFrameHandler( event:Event ):void{
container.rotationX += 6;
}

アバター画像

ぽちっとおうえん!

シェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
flashからjavascriptを呼び出す方法 hato