
MEMBER
-
gotoデザイナー
SpecialThanks💗育休中
-
sakuraiエンジニア
実績サイトに申請する係
-
adachiエンジニア
Instagram、Pinterestに投稿しちゃう係
-
kobayashiディレクター
実績まだですかーと小言を言う係
なぜチームでこの活動を行ったのか

sakurai:
お疲れ様ですー

adachi:
お疲れ様ですー

kobayashi:
お疲れ様ですー。
早速ですが、なぜこの活動をしたのか順番に思い出して行きますか!

adachi:
えっと。。。
(この日のMTGに合わせて事前に思い出してくれていた。優男🤩)

adachi:
KNAPの営業ツールってサイトじゃないですか。

sakurai:
あっ、営業さんいないもんね。

adachi:
そうなんです。
そのKNAPの営業マンでもあるサイトのPVが少し落ちていたんで、SNS発信してPVを盛り上げようって話になったんです。

sakurai:
何を発信するって話になって、みんな実績って気になるけど誰もやらないから、実績更新をチームでやろうってなったのか。

kobayashi:
そうだ。こういうのって誰かがやってくれるってなりがち・・・

adachi:
その流れで更新していくための仕組みを作りましたね。

sakurai:
それにしても1年以上前のこと覚えていてすごい!

adachi:
😚(照れ)
なぜ誰も更新しないのか

adachi:
そこでまず、なぜ実績更新って誰もしてくれないんだろうって話したんです。

sakurai:
色々話したね。

adachi:
1つ目が文章を考えたり画像を作ったりして記事を登録するのって面倒だなって。

kobayashi:
あと、勝手に上げてもいいのか?みたいなのもありましたよね。

adachi:
そうですね。仕組みが無いのが面倒だと思う理由だなって。

sakurai:
SNSって言ってもXもInstagramも、facebookもPinterestもあるしね。

adachi:
そこで、これ全部のテキスト作って画像準備して投稿してって言うのを簡単にできるような仕組みを作る必要があるなって話しましたね。
どうやって更新していくのか

adachi:
それをどうするかって言うところで、まず1つ出た意見がケツ叩く人って必要だよねって。

kobayashi:
誰かがリードしないと進まないですもんね。

sakurai:
あとどの案件を公開するのかとか。お客さんへの許可確認も必要だし。

adachi:
そこで全部管理するシートを作りましたね。



kobayashi:
許可は取り終わってるのか、誰が記事を書くのかとかシートにしましたね。

sakurai:
SNSに投稿するテキストとかタグとかそういうのもまとめたよね。

adachi:
そうですね。そうやってまとめて順番に投稿していきました。
結果

kobayashi:
なんだかんだやり始めてから一年くらい経ちましたね。

sakurai:
そうですねー

kobayashi:
結果どうでしたか?

adachi:
始める前より圧倒的に公開できた実績は増えましたね。

kobayashi:
そうですね。公開しようって言う目標があったことで、掲載の許可も積極的に取るようにもなったし。

adachi:
誰かがやるだろうみたいなのもなくなりましたね。

sakurai:
中々PVとかで結果を見ることは難しいですけど、SNS更新に対する意識も高まりましたね。

adachi:
この調子でこれからもどんどん更新していきましょう!!💪